外出や外泊時にわざわざケーブルの長い充電器を持っていくのは大変ですよね。
satechiのUSB-C Apple Watch 充電ドックならケーブルレス(結局追加でケーブルを買うのだが…)でコンパクトなのでもしうっかりアップルウォッチの充電が切れてしまっても安心です。
早速レビューしていきます。
純正品かと思うような質感と見た目
Apple製品と並んでも違和感のない感じなのはさすがSatechiだなといったところ。
ロゴはこのままでも良いが、マーク類はもう少し小さくてもいいのになと個人的に思います。
AppleWatchの充電は独自規格
まず大前提としてAppleWatchの充電は独自規格なのでQiのワイヤレス充電器は使えません。
そんなときにこれ。充電器や給電可能な機器に直接刺すだけ。
MacBookに指したり、iPad(TYPE-CのあるProかAir)に挿して、かけておけば充電できる。
MacBookなどで他のポートを物理的に塞いでしまう致命的デメリット
iPad(現在持っていないが…)などポートが1つなら気になりませんが、MacBookなどの片側に2ポート並んでいるようなものだと、差込口が真ん中についている為両方使えなくなってしまい、マイナスポイントに…。
充電器に挿して使う分には問題ありませんが、ただえさえMacBook Airは片側2ポートと少ないので外付けでマウスなどを使っている人にとってはけっこう死活問題だったりします。
専用のTYPE-C延長ケーブルがSatechiより出ています
TYPE-C延長ケーブルを追加購入
Apple Watchを充電するために他が犠牲になるのはいただけないので仕方なく購入しました。
両端ともTypeCになっており、凹凸がわかれています。
一応仕様としては充電専用でデータ通信などは行えないようなのでその点は注意が必要です。
データ通信以外なら、他のTypeC製品の延長として使えると思いますが長さが15センチ程度なので他に使いみちはパッと思い浮かびません。笑
組み合わせるとこんな感じになり、スマートさは一気に減りました。
実用とロマンは比例しないものなんですねぇ。
この状態でMacBook Airにさすとこのようになります。
しっかり1ポートで収まっています。当然ですが。
このように普通のTypeCケーブルを挿しているようになるので、もう1ポートが自由に使えるようになりました。ケーブルが短いおかげで狭い机で使っていてもそこまで邪魔にならないのは良い点です。
1ポート空く分、スペースを取るようになってしまいます。
狭い場所で撮影しているのですが、紙の下の机からはみ出して落ちかけているの図↓
ちなみにドック本体の磁力です。アップルウォッチをつけてぶら下げてみましたが、多少揺らしても落ちそうになりくらいにはしっかりとくっついています。
ドックで使う分には落ちる心配はなさそうです。
MacBook以外で使うならオススメ
TypeC端子が左右どちらかに寄っていればいいのかもしれないがそれだと美しくないので延長コードは苦肉の策だったのかも。
モバイルバッテリー、iPad、AC充電器などで使う分には問題はありません。
最初からセット販売してくれればいいのにと思います。
Satechiが好き!というのでなければこちらも選択肢に入ってくるのかなと…。
実質2ポート消費するという欠点が解決されているようです。